
あの開会式が行われた10月10日は天高く、秋晴れのさわやかな日だった。
あのとき「東京オリンピック」は日本国中を熱狂させ国民を一つにした。
女子バレーボール、柔道、体操では金メダルをとり、国民に勇気と自信を与えた。
誰もが「ニッポン!ニッポン!」と声援を送り、家族が、そして地域が一つになった。
共通の目的は人々を一つにしていく。一つになることで、強い絆が結ばれる。
今、日本に一番求められているのは絆社会をつくること。
家族の8つの約束「ファミリー・プロミス」は家族や地域の人々と絆を結ぶ、はじめの一歩。
まずは今日も、"家族の約束を守り、笑顔であいさつ"を実践していきたい。
(K)
■今週の家族川柳
夕焼けに 背負った母と とんぼ見る
初孫に せっせと布団 縫う家内